スマートフォン専用ページを表示
祇園鳴海屋日記
祇園のおまんやさん「祇園鳴海屋」が発信する
東山界隈のできごとや和菓子の情報
新着記事
(03/11)
3月14日ホワイトデー和菓子
(02/10)
バレンタイン和菓子?
(11/24)
清水寺もみじ 2017.11.23
(11/24)
no-title
(09/29)
ナルミヤ オススメスポット?
カテゴリ
日記
(136)
祇園鳴海屋ニュース
(0)
おすすめ
(0)
お友だち
(32)
過去ログ
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2017年11月
(2)
2017年09月
(2)
2016年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年09月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(3)
2012年07月
(2)
2012年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(4)
2012年02月
(1)
2012年01月
(3)
2011年12月
(2)
2011年11月
(1)
2011年09月
(2)
リンク
祇園鳴海屋
梅泉堂
<<
2018年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
TOP
/ お友だち
- 1
2
>>
2010年03月06日
おひな祭り
我が家のキャラの初節句
“きなこ米粉くっきー”
“ひし餅”でお祝い パチパチパチ〜♪
アヴリールママ@KEIKO
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:20|
お友だち
梅まつり
2月28日 月ヶ瀬の梅まつりに行って来ました。
お天気は、曇りだったけど
満開の木や まだ3分咲きの木もありました。
来週あたりが、見ごろだと思います。
アヴリールママ@KEIKO
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:14|
お友だち
2010年02月10日
☆新雪のドッグラン☆
2月7日日曜日
前日から降った雪で京都市内もうっすら雪化粧
我が家は、滋賀県にあるドッグラン「ファンタジスタ」に
ゴールデンのお友達と一緒に行って来ました。
湖西道路を北へ、雪の量がだんだん増えて一面銀世界。
ドッグランには、新雪のパウダースノーが20cm位積もっていて
雪遊び初めてのキャラは大喜びでした。
アヴリールママ@KEIKO
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 13:09|
お友だち
2010年01月12日
馬の神様
馬の神様…(競馬の神様)
お祈りする鳴海パパ
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:07|
お友だち
十日ゑびす
商売繁盛 ゑべっさんにお参り
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 22:52|
お友だち
2009年10月23日
夏の思い出
めっきり朝夕は、秋らしくなりました。
今日10月22日は、時代祭りと鞍馬の火祭が行われました。
ちょっと夏の思い出を振り返ります。
アヴリールの贈り物、7月に生後2か月のGRのパピーを迎えました。
名前は「キャラ」です。
9月にGRのお友達と一緒に川遊びデビューをしました。
キャラの初の泳ぎっぷりにビックリです。
動画も見てね〜♪
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 00:12|
お友だち
2009年02月26日
伊予柑わらびもち
伊予柑わらびもち、伊予柑の香りが口の中で広がって
甘酸っぱくって美味しいよ♪
トッティに雛あられ見せたら
「いらない」って!?不機嫌そうに怒ってる(笑)
ワンコ用のあられじゃないからだ!!
トッティとアヴリールにワンコ用を作っておくれやす。
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:46|
お友だち
天神さん
北野天満宮、25日は天神さんの日
梅花祭と上七軒の茶席もあって
大勢の観光客が来られてました。
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:35|
お友だち
2009年01月10日
清水・祇園・散策
2009年、1月2日
アヴリールとトッティ東山を散策してきました。
まず、お友達のお店「きんとと家」に立ち寄り
「ワンコイン福引」お年玉セットをゲット!
八坂道→八坂の塔→金剛寺→二年坂→石壁小路
→八坂神社→円山公園→祇園石段下を散策
きんとと家の前と八坂の塔をバックに記念写真
他の写真は、ブログを見てね♪
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 17:19|
お友だち
2008年12月04日
あまざけ小倉
新商品「あまざけ小倉わらびもち」
酒の香りがほんのり♪〜♪〜♪
美味しいです。
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 23:19|
お友だち
2008年10月21日
柿わらびもち
秋晴れの暑い日が続いてます。
京都も秋本番!10月22日は、京都三大祭りの最後を飾る
「時代祭り」が行われます。
鳴海屋の秋の味「柿わらびもち」
柿の果肉入りもちもちと美味しいです。
我が家のアヴリール、柿わらびもちに釘づけ
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 00:48|
お友だち
2008年07月01日
祇園祭
7月1日祇園祭の幕開けです。
梅雨明けかと思われるぐらいの良いお天気になりました。
今日は、長刀鉾のお稚児さんによる「お千度の儀」が
八坂神社で行われました。
日本三大祭りの一つ
祇園祭が一ヶ月間続きます。
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 22:52|
お友だち
2008年06月03日
わらびもち
季節限定
「きんかんわらびもち」「和三盆わらびもち」
京都の6月の和菓子「水無月」
季節限定のわらびもちと水無月を東京のお友達のところへ
発送してもらうのに、鳴海屋さんへ行ってきました。
あんこ好きのアヴリールとトッティにもお土産
少しだけ味見ね!
by アヴリールママ U^エ^U
http://avlir-totty.a-thera.jp/
posted by 祇園鳴海屋 at 15:28|
お友だち
2007年08月13日
清水ふれあい夏まつり
昨日8月12日、清水小学校地域会主催
「清水ふれあい夏まつり」が、行われました。
子供たちの演奏や婦人会の踊り
そして、清水小学校48年卒業の歌手、KBS京都ラジオでもおなじみの
堀内圭三さんのステージと盛りだくさんのイベントでした。
堀内さんの後ろで、盛り上げているみなさんも
全員清水小学校、堀内さんの同級生です。
最後に、アカペラで校歌を合唱、卒業して何年!?
みなさん忘れずに覚えてましたね。
タオルを頭に巻いているのが、なるみやパパこと、のぶちゃん(^_^)v
浴衣姿の育友会会長さんも、ノリノリですね\(^o^)/
みなさん、仲の良い同級生ですね〜♪
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 17:41|
お友だち
2007年07月17日
祇園祭
「長刀鉾」「月鉾」
そして、今年一番くじを引いた「芦苅山」
宵宵山、宵山と今年も大勢の、人人人の中
祇園祭を満喫(*^_^*)
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 16:57|
お友だち
2007年04月02日
お花見
\(^0^\)(/^-^)/ ♪花よりだんご♪ (/^-^)/\(^0^\)
(^^*) 花見だんご
(^^)v 桜わらびもち
(*^_^*) 桜餅
~(^_-)-☆ よもぎもち
桜が綺麗に咲き出しました。
今週末は、円山公園の桜もみごろになるでしょう。
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 22:50|
お友だち
2007年01月11日
鏡開き
今日1月11日は、鏡開きをしました。
アヴリールは、お餅大〜〜好き♪
切っていても、お餅がもらえるかと
鏡餅にくぎづけです。
今年は、あまり乾燥してなかったのか
お餅は、あまり硬くなくって包丁も入れやすいです。
カビも少なかったので、水餅にしなくても良いみたいです。
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 16:47|
お友だち
本ゑびす
10日ゑびす(本ゑびす)へ行って来ました。
大勢の人、人、人の中境内へ
みんな、商売繁盛&福をいただきに
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 16:19|
お友だち
2006年12月25日
MerryXmas
京都のロームのイルミネーション
Xmasイヴにアヴリールとトッティも一緒に
観に行ってきました。
車のすごい渋滞と多勢の人が、観の来られてました。
今年は、一段と点灯が綺麗です。
今年も、あと一週間で終わりです。
鳴海屋では、お正月の餅つきの準備日が
始まりました。
こしがあって、美味しいお餅です。
「京野菜のおぞうに」たべておくれやすぅ〜。
店頭にて販売しております。
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 17:29|
お友だち
2006年12月05日
初霜&初氷
初霜と初氷が、はりました。
今朝は、この冬一番の冷え込みです。
北風が吹いて寒い一日です。
京都名物「雲母漬け」(きらら漬け)
小茄子を塩と糀味噌で漬けたお漬け物です。
糀味噌と一緒に炊きたてのご飯で食べると美味しいです。
写真を撮ろうとした瞬間
トッティの手が伸びてきました〜(*^_^*)
by アヴリールママ U^エ^U
http://blog.kansai.com/avlir
posted by 祇園鳴海屋 at 18:05|
お友だち
- 1
2
>>